プッチーニ歌劇「蝶々夫人」
今月の26日、大阪市北区中之島フェスティバルホールでプッチーニの代表作のひとつ「蝶々夫人」が上演されるそうです(^.^)
演出家はピーター・ブルックの作品には欠かせない日本を代表する演劇人であり、
ヨーロッパでオペラ演出で高い評価を得ている笈田ヨシさん、御年83歳!
日本で初めてオペラ演出に挑むのだそうです(@_@;)
(以下WEB抜粋)
プッチーニ渾身の歌劇『蝶々夫人』は、決してスペクタクルでも歴史活劇でもないし、もちろん甘ったるい恋愛物語でもない。
『蝶々夫人』には心理劇の性格がある。寄港地での恒例で、気晴らしの娯楽に結婚ごっこをしてみただけの米士官ピンカートン。それを知らずに真実の恋、真実の夫と信じて待ち続ける蝶々さん。
この2人の、現実の舞台では見えない人間関係が綴られてゆく、と考えてもいいだろう。
その心理劇のなかに、笈田氏はいくつかの時代の層を観る。
蝶々さんのモデルになった実在の女性「つるさん」の時代(明治維新前後)、半世紀後の1920年代の日本(笈田氏がオペラで想定する時代)、そして終戦直後に笈田氏地震が体験した、日本中がアメリカになびいていた時代————-
この笈田氏の演出で観る蝶々夫人は、また一段と違う角度や深みある視点で作品を楽しめるのではないでしょうか。
また、WEB上で笈田氏のお写真を拝見しましたが、、、
とても83歳には見えずお写真からでもエネルギー溢れる若々しい方でした(@_@;)